at_yasu's blog

ロード的なことを

Kay.framework と Igo-Python

気まぐれにこの話読みたいなぁと思ったとき、いちいち探し出すのが面倒なので自分用の clap-book みたいなの欲しいなぁと思ってました。で、ある程度構想が思いついたので(マテ)、Kay Frameworkの練習がてら先週あたりから書いていました。


要は、見出し+元リンク+本文、がありゃいいのですよ。普通の掲示板です。

ただ欲しい機能としては、変更ログが見れる、検索できたら良いな☆、というあたりです。

ソースとかはまだ公開しませんが、いくつかクラップして解ったことと、今後の対策(を書きたかったので、ここのメモ書き)

ちょっとした工夫とか

  • 変更箇所を残したいので、記事と本文を切り分けてます。
  • 検索用に、クラップした内容を igo-python で切り分けしてインデックス作成
    • なんか知らないけど上手く動いてない。
    • 検索作成時、デカイ記事だと200MBもメモリを食いよる。(現在確認で、最大218MB)
      • 切り分け必要、マジ必要
    • CPUは、ひとつの記事に付き0.068増えるか増えないか。
      • 一日100件以上入れるとなると、課金しないとね
  • インスタンス数はスケーリングが凄すぎて、少しアクセスしなかったらもういない(笑)
  • Debugでもいいからログは残したほうがいいですよっと。
  • memcache の add と set でハマったのは秘密
  • Kay いじるなら werkzeug を知ってた方がいい。さわりでもいいから。

とまぁ、検索用のところが現在ボトルネックになってますよっと。


公開とかはまた後日。