FreeBSDでNFSを動かした時の、設定メモ。
以下、全てrootで作業してます。
- /etc/exports
- マウントさせるディレクトリパスと、IPのアクセス権限などを書く。要は設定ファイル。NFSは設計上?、クライアントとサーバのユーザIDを同じにしなければならない。だからYP/NISがある。だからといってyp使わなくても、nfsは使えるんですけどね。(ldap使う手もあり?)
以下、設定例
/home -alldirs -network 192.168.1 -mask 255.255.255.0
- rc.conf
- nfsなどといったデーモンの引数や起動を許可させる。
と、云う事で、下記の様になる。下記の設定ではデーモンは15個動く。1クライアントに1つぐらいで十分?
# NFS Server start. nfs_server_enable="YES" nfs_server_flags="-u -t -a -n 15" single_mountd_enable="YES" rpc_statd_enable="YES" rpc_lockd_enable="YES" portmap_enable="YES" rpc_lockd_enable="YES"
後、これらの起動、停止をする簡単なスクリプト
#!/usr/local/bin/bash # This is Control what nfs start up , down and restarting. start () { /etc/rc.d/nfsserver start /etc/rc.d/rpcbind start /etc/rc.d/mountd start /etc/rc.d/nfsd start /etc/rc.d/nfslocking start } stop () { /etc/rc.d/nfslocking stop /etc/rc.d/nfsd stop /etc/rc.d/mountd stop /etc/rc.d/rpcbind stop /etc/rc.d/nfsserver stop } restart () { stop start } case $* in start) start ;; stop) stop ;; restart) restart ;; *) echo unknwon exit 1; ;; esac