at_yasu's blog

ロード的なことを

Webセキュリティの個人的なメモ

タイトル通り、webセキュリティのメモ書き。

参考

もろもろ

  • SQL Injection (SQL インジェクション)
    • データの中にこっそりSQLを書いて、こっそり入れたSQL文の直前に「'」とかでエスケープして、こっそり入れたSQL文を実行させますよっと
  • OS Command Injection (OS コマンド インジェクション)
    • CGIとかの中に、openとかexec,system関数を使ってるとき、入力値をそのまま入れてるとコマンドが実行されちゃうってやつ。
  • パス名パラメータの未チェック/Directory traversal (ディレクトリ・トラバーサル)
    • ../../etc/httpd/httpd.conf とかで設定ファイルとかが覗けちゃう物。
  • セッションIDの推測/(Session Hijackの一つ)
    • セッションIDが推測されやすい場合、許可してなのにログインとかが出来ちゃうよんって事。例えばsess_1,sess_2と順番に渡してる場合、sess_3番目でログインできたり。
  • セッションIDの盗用/(Session Hijackの一つ)
    • tcpdump とかで packet sniff(パケットスニフ) して、他人のセッションを読み取って、勝手にログインする。
  • Session Fixation (セッションIDの固定化)/(Session Hijackの一つ)
    • あらかじめ攻撃者はセッションIDを取得し、ユーザにそのセッションIDを埋め込ませて、利用させる。器用なこって…
  • XSS (クロスサイト・スクリプティング)
    • webページとかメールに偽のURLを埋め込み、利用させていろいろ搾り取る。
  • CSRF (クロスサイト・リクエスト・フォージェリ)
    • 偽サイトを作って、セッションとかを取る。IPAの資料がわかりやすいです。
  • HTTP Header Injection (HTTP ヘッダ・インジェクション)
    • Requestに何かを埋め込む?よくわからない。亜種に「HTTPレスポンス分割(HTTP Response Splitting)」ってのがあるみたい
  • メールの第三者中継/Mail Header Injection(メールヘッダー・インジェクション)
    • Mailフォームに、メールヘッダーを仕込む方法。結構あるし、spamの中継とかになってる事がある。
  • アクセス制御や認可制御の欠落
    • 簡単に言えば「管理画面やけど、ログインせんでも見れたで…」


後でまた書く

*1:あっちこっちに飛ばされて着いた所。一ページに納めてくれぃ